2021年度 受賞茶一覧
全応募238茶 108社(団体)
応募数内訳
煎茶普通蒸し : 47茶(受賞19茶)
煎茶深蒸 : 41茶(受賞16茶)
玉緑茶 : 27茶(受賞10茶)
玉露 : 7茶(受賞3茶)
抹茶 : 25茶(受賞10茶)
その他 : 91茶(受賞24茶)
一覧は敬称略、各部門各賞エントリーナンバー順
最優秀賞

大使特別賞

賞 | 部門 | 生産者 | 商品名 | 産地 |
大使特別賞 | 煎茶普通蒸し | 株式会社 特香園 | 若わかつみ 極 1号 | 鹿児島県 |
金賞

部門 | 賞 | 生産者 | 商品名 | 産地 |
煎茶普通蒸し | 金賞 | 株式会社丸宇 | 青雫 | 京都府 |
煎茶普通蒸し | 金賞 | 株式会社 特香園 | 若わかつみ 極 1号 | 鹿児島県 |
煎茶普通蒸し | 金賞 | 株式会社井ヶ田製茶北郷茶園 | みやざきおくみどり | 宮崎県 |
煎茶深蒸 | 金賞 | 鹿児島堀口製茶有限会社 / 株式会社 和香園 | 深蒸し煎茶 あさつゆ | 鹿児島県 |
煎茶深蒸 | 金賞 | 株式会社 特香園 | 雪ふか 極 1号 | 鹿児島県 |
煎茶深蒸 | 金賞 | 奥富園 | 萎凋おくはるか | 埼玉県 |
玉緑茶 | 金賞 | ティーホリックス | 釜炒りブレンド | 茨城県 |
玉緑茶 | 金賞 | 株式会社 備前屋 | 紫にほふ 釜炒り製緑茶 | 埼玉県 |
玉緑茶 | 金賞 | 大和園油屋製茶所 | 所沢ぐり茶 蕾 | 埼玉県 |
玉露、手揉み茶 | 金賞 | 株式会社丸宇 | 春佑 | 京都府 |
玉露、手揉み茶 | 金賞 | 八女茶くま園 | 八女伝統本玉露 さえみどり | 福岡県 |
玉露、手揉み茶 | 金賞 | 茶工房 比留間園 | 世界で一番高価な手もみ煎茶 | 埼玉県 |
抹茶 | 金賞 | 株式会社丸宇 | 慶香 | 京都府 |
抹茶 | 金賞 | 株式会社丸久小山園 | 極長安 | 京都府 |
抹茶 | 金賞 | 株式会社丸久小山園 | 隣交 | 京都府 |
その他 | 金賞 | お茶の坂口園 | はるべに | 熊本県 |
その他 | 金賞 | 茶工房 比留間園 | てふてふの誘惑 | 埼玉県 |
その他 | 金賞 | 五ヶ瀬緑製茶 | 八朔の花紅茶 はなえみ | 宮崎県 |
銀賞

部門 | 賞 | 生産者 | 商品名 | 地域 |
煎茶普通蒸し | 銀賞 | 鹿児島堀口製茶有限会社 / 株式会社 和香園 | 普通煎茶 さえみどり | 鹿児島県 |
煎茶普通蒸し | 銀賞 | お茶処しまだ | あまひかり | 長崎県 |
煎茶普通蒸し | 銀賞 | 株式会社 特香園 | 若わかつみ 極 2号 | 鹿児島県 |
煎茶普通蒸し | 銀賞 | 長峰製茶株式会社 | はるみどり | 静岡県 |
煎茶普通蒸し | 銀賞 | 安間製茶 | 白葉茶つきしろ | 静岡県 |
煎茶普通蒸し | 銀賞 | 奥富園 | 手摘み萎凋ふくみどり | 埼玉県 |
煎茶深蒸 | 銀賞 | 大新農園 | green tea yabukita plus | 静岡県 |
煎茶深蒸 | 銀賞 | 株式会社 牛島製茶 | 定庵こうき | 鹿児島県 |
煎茶深蒸 | 銀賞 | 茶工房 比留間園 | 茶師気質 | 埼玉県 |
煎茶深蒸 | 銀賞 | 奥富園 | 萎凋さやまかおり | 埼玉県 |
玉緑茶 | 銀賞 | 五ヶ瀬緑製茶 | 焙煎釜炒り茶 奏薫 | 宮崎県 |
玉露・手もみ茶 | 銀賞 | 茶工房 比留間園 | まがたま | 埼玉県 |
抹茶 | 銀賞 | 株式会社 製茶辻喜 | 宇治光り | 京都府 |
抹茶 | 銀賞 | 株式会社古川製茶 | 嘉瑞 | 京都府 |
その他 | 銀賞 | JAハイナン | 静岡牧之原茶 香 紅 | 静岡県 |
その他 | 銀賞 | 鹿児島堀口製茶有限会社 / 株式会社 和香園 | ほうじ茶 極 | 鹿児島県 |
その他 | 銀賞 | お茶処しまだ | かおりひめ | 長崎県 |
その他 | 銀賞 | 高千穂地区農業協同組合 | 高千穂玄米茶 かおり | 宮崎県 |
その他 | 銀賞 | 上香園 | 特上ほうじ茶 | 京都府 |
銅賞

部門 | 賞 | 生産者 | 商品名 | 産地 |
煎茶普通蒸し | 銅賞 | 種子島松寿園 | 希少種子島茶「松寿」 | 鹿児島県 |
煎茶普通蒸し | 銅賞 | 株式会社 有村製茶 | 霧島さえみどり | 鹿児島県 |
煎茶普通蒸し | 銅賞 | 株式会社マルモ森商店 | 静岡県静岡市葵区梅ヶ島+やぶきた★★★ | 静岡県 |
煎茶普通蒸し | 銅賞 | D-matcha株式会社 | 煎茶おくみどり 13日間被覆 | 京都府 |
煎茶普通蒸し | 銅賞 | 宇治の露製茶株式会社 | 京の有機緑茶(JAS有機) | 京都府 |
煎茶普通蒸し | 銅賞 | 富田園製茶 | 瑞香 | 茨城県 |
煎茶普通蒸し | 銅賞 | 古内製茶 | つゆひかり | 茨城県 |
煎茶普通蒸し | 銅賞 | 上久保茶園 | 火 | 奈良県 |
煎茶普通蒸し | 銅賞 | 末吉製茶工房 | 郷里の華 松印 | 鹿児島県 |
煎茶普通蒸し | 銅賞 | ちゃぼぼ園 | 新月摘み | 岐阜県 |
煎茶深蒸 | 銅賞 | 八女茶くま園 | 煎茶 つゆひかり | 福岡県 |
煎茶深蒸 | 銅賞 | 株式会社吉泉園 | 奥八女深蒸し煎茶 さえみどり | 福岡県 |
煎茶深蒸 | 銅賞 | 堀江銘茶園 | おくゆたか | 福岡県 |
煎茶深蒸 | 銅賞 | 株式会社 鈴木製茶 | 奥久慈の風 | 茨城県 |
煎茶深蒸 | 銅賞 | 株式会社井ヶ田製茶北郷茶園 | 日南みどり とろ吟煎 | 宮崎県 |
煎茶深蒸 | 銅賞 | やまとう栗原園 | 単一品種茶【はるみどり】 | 埼玉県 |
煎茶深蒸 | 銅賞 | いまくま茶園 | きらり31 | 鹿児島県 |
煎茶深蒸 | 銅賞 | 茶工房 比留間園 | ふみか | 埼玉県 |
煎茶深蒸 | 銅賞 | 茶工房 比留間園 | 彩の国生まれの品種茶ゆめわかば | 埼玉県 |
玉緑茶 | 銅賞 | 株式会社鹿島園本舗 | 高千穂釜炒り茶 神乃舞 ゴールド | 宮崎県 |
玉緑茶 | 銅賞 | 健一自然農園 | 釜炒り茶 | 奈良県 |
玉緑茶 | 銅賞 | 岡田商会 | そのぎみどり | 長崎県 |
玉緑茶 | 銅賞 | 株式会社井ヶ田製茶北郷茶園 | 高千穂釜炒り茶 天花 | 宮崎県 |
玉緑茶 | 銅賞 | 無名’sCLAN | Miyama Kaori | 静岡県 |
抹茶 | 銅賞 | 株式会社カネ七畠山製茶 | 有機抹茶 大地の響 | 京都府 |
抹茶 | 銅賞 | 株式会社カネ七畠山製茶 | 有機抹茶 大地の輪 | 京都府 |
抹茶 | 銅賞 | 八女茶くま園 | おぼろ抹茶 さえみどり | 福岡県 |
抹茶 | 銅賞 | 八女茶くま園 | おぼろ抹茶 | 福岡県 |
抹茶 | 銅賞 | 丸福製茶株式会社 | 丸福有機抹茶 | 静岡県 |
その他 | 銅賞 | お茶のカジハラ | 夏摘みべにふうき紅茶 | 熊本県 |
その他 | 銅賞 | 桜野園 | あかねべにふうき | 熊本県 |
その他 | 銅賞 | 株式会社西出製茶場 | 有機宇治ほうじ茶 | 京都府 |
その他 | 銅賞 | ティーフート株式会社 | ドリップバッグ ドリップティー 紅茶 | 東京都 |
その他 | 銅賞 | 三井農林株式会社 | #3(スクエアスリー) collection No.4 | 静岡県 |
その他 | 銅賞 | 三井農林株式会社 | #3(スクエアスリー) collection No.5 | 静岡県 |
その他 | 銅賞 | 鹿児島堀口製茶有限会社 / 株式会社 和香園 | Osumi Oolong Tea | 鹿児島県 |
その他 | 銅賞 | お茶の山谷園 | 上ほうじ茶 | 茨城県 |
その他 | 銅賞 | 上久保茶園 | ほうじ茶 香り | 奈良県 |
その他 | 銅賞 | 長峰製茶株式会社 | 豊沢日干晩茶 | 静岡県 |
その他 | 銅賞 | 牧之原山本園 | ほうじ香り紅茶 | 静岡県 |
その他 | 銅賞 | 上香園 | ほうじ玄米茶 | 京都府 |
その他 | 銅賞 | 開拓茶農協 | 微発酵茶 ”芳春” | 静岡県 |
その他 | 銅賞 | 無名’sCLAN | 和紅茶ほうじ | 静岡県 |
その他 | 銅賞 | 茶工房 比留間園 | かろやか | 埼玉県 |