Q 1.
審査会でのお茶の淹れ方について教えて下さい。
A 1.
お茶は日本茶インストラクター協会公認のパリ日本茶大使の指導のもとに、審査規定に従い、急須 ( 細目/帯網) 、グラム数、温度、秒数、切る回数を統一して淹れます。
Q 2.
出品茶の抽出方法 (温度や秒数) を指定できますか?
A 2.
温度や抽出時間をご指定いただく事はできませんが、サンプル茶葉を小分けにしてお送りしていただく場合は、1回分の茶葉量はご自由に決めていただけます。
Q 3.
使用する水は硬水ですか軟水ですか?
A 3.
ミネラルウォーターのボルビック(軟水)を使用します。
Q 4.
ボトリングティーも出品できますか?
A 4.
残念ながら、出品を受け付けておりません。
Q 5.
審査の報告書は、どのようなものですか?
報告書を依頼しない場合、結果は知らせてもらえないのでしょうか?
A 5.
いいえ、結果は応募者全員にメールでお知らせします。
オプションの個別分析報告書はご出品茶の得点分析、審査員らの全コメント翻訳付きでご出品
茶のフィードバックが欲しい方向けのオプションです。
全体の傾向報告書は部門ごとに全出品茶の得点やアンケートデータを分析し、受賞茶と未受賞茶、金賞茶と銀賞茶を比較したものです。個別分析からは見えてこない、全体の傾向が分かる
内容となっています。
Q 6.
審査の結果はいつわかりますか?
A 6.
一次審査の結果は11月下旬の審査委員会による審査会前、二次審査の結果は12月中旬頃のお知らせを予定しております。
Q 7.
出品茶の特徴やPRなどを審査員に見てもらう機会はありますか?
A 7.
審査は、個別の情報にとらわれることがないよう、茶葉と淹れたお茶のみで実施しております。一方で、フランス企業からのお問い合わせがあった際にご連絡先をお伝えしてもよいとご回答いただいたご出品者様は、お申込みフォームの特記事項の欄にPR内容を書いていただければお伝えさせていただきます。
Q 8.
抹茶を出品したいのですが、封を開けてしまうと、風味が落ちます。1次審査から最終審査までに風味が変わるのが心配なのですが、どのように対応していますか?
A 8.
小分けオプションをご選択いただいた場合、毎回袋の口をテープなどで止める処置は取りますが、やはり風味が落ちる可能性がありますので、10回分に分け密封包装をした上での送付をおすすめしています。
Q 9.
出品茶の郵送はどのようにすればよいでしょうか?
A 9.
日本国内の指定住所に定められた期間内に到着するようにお送りください。
Q 10.
出品茶を送った後、審査までの間の保管はどのようにしていますか?
A 10.
弊社で冷暗所にて保管いたしますので、ご安心ください。
Q 11.
受賞した場合、賞のメダルマークは、シールプリントしたものが届くのですか?
A 11.
お送りするのはメダルマークの電子データのみになります。お送りするデータを印刷してご利用ください。